市原短歌会のご案内
市原短歌会のご案内
郵便による歌会です。小学生から高齢者まで、どなたでも参加できます。
奮ってご応募ください。
お待ちいたしております。
締め切り 令和2年9月30日 (日)
詠 草 2首1組 何組でも可
用 紙 原稿用紙使用。1行目に氏名記入。
参加費 2000円(詠草と同封)
但し小学生から大学生までは無料
選者・歌評はNHK短歌講座講師、「塔」の小林幸子先生
短歌会の流れ
9月末に集まった詠草は清書して皆様のお手元に送付いたします。
会場に皆様がお集まりいただくという事はありません。
解らないことは事務局までご連絡ください。
詠草の送付先、問い合わせは下記の通りです
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
市原歌人会 逸見 悦子
〒290-0073 千葉県市原市国分寺台中央6-11-5
TEL 0436-22-1322
Mail:henmi_family@icntv.ne.jp
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
第29回市原市短歌大会の模様
0コメント